新型コロナウイルス感染症の対応について
皆様が安心して施術を受けて頂けるように医学的見地に基づいた対策をしています。
ごあいさつ
ホームページを、ご覧いただきありがとうございます。
ゐろは鍼漢院は、常磐線『我孫子駅』から徒歩9分、板東バス『手賀沼公園前』から徒歩2分のところにある、「はり」と「おきゅう」の専門院です。
すぐ隣には自然豊かな手賀沼公園があり、柏市・取手市からもアクセスしやすい環境にあります。
また慈恵大学病院や名戸ヶ谷病院などの医療機関も近いことから、医師やマッサージ師をはじめ多くの医療関係者の方も通われています。
あなたは今どのような事でおこまりですか?
近頃、町中では、整体、マッサージ、カイロプラクティックなど、
多くの看板を目にし、どこに行ったら良いのかわからない…
そんな声をよく耳にします。
そんな中もしあなたが、
- 病院では、なんと説明して良いかわからない症状で悩んでいる
- 体は辛いのに病院では、異常なしと言われた。
- 整体やマッサージを受けたが、今ひとつ改善しない。
- 症状を抑えるのではなく、しっかりと体質改善したい。
- 予防やメンテナンスを行い、日々の仕事を充実させたい。
とお考えであれば、古くから日本人になじみのある「鍼灸」を選択肢の一つと考えてみてはいかがでしょうか?
このホームページでは、当院で行っている施術について、まとめました。
あなたの選択肢を広げる一助となれば幸いです。
コンセプト
ゐろは鍼漢院は、あなたの「もっと○○したい」を応援する鍼灸院です。
- もっと仕事に集中したい
- もっとスポーツや競技で成果をだしたい
- もっと家事や育児に専念したい
- もっと趣味を楽しみたい
- もっと、元気に子供・孫と遊びたい
あなたは、今お悩みの症状が改善したら、もっと何がしたいですか?
当院ではこのような施術をしています。
当院は鍼灸専門です。
「からだ全体の状態から、症状の原因を考え、アプローチする」
という東洋医学の考えを大切にし、一人一人にあわせたオーダーメイドの施術を行っています。
電気や機械に頼ることなく、詳しいカウンセリングと検査から、最少限のツボを厳選し、「はり」と「おきゅう」を用いて施術します。
東洋医学、本来のシンプルでやさしい施術を体感してください。
施術方針 |
他院との違い |
施術のながれ |
鍼灸が初めての方へ
当院を訪れる方の約50%は鍼灸初体験です。
鍼灸が初めての方が少しでも安心して来院できるよう
当院の鍼灸について説明させて頂きます。
「一人でも多くの方に鍼灸を体験していただきたい」という思いから、当院のホームページをお読みいただき、施術方針を理解していただいた方には、初回のみ、特典料金で施術を行います。
あなたはどのような症状でお困りですか?
腰痛 |
肩こり |
首の痛み |
腱鞘炎・バネ指 |
胃腸の悩み |
頭痛 |
当院で施術を受けた方の症例
・1年以上正座ができない膝の痛み(60代女性)
・腕の重みで誘発される首肩の痛み(40代女性)
・起床時に痛む足底の痛み(40代女性)
・夜間に発症した肩の痛み(60代男性)
・薬を飲まないと1週間以上続く便秘(40代女性)
・月経痛の軽減後、妊娠(30代女性)
症例検索
来院者さまの声

水嶋クリニック院長
水嶋 丈雄医師
池内先生は種々の鍼灸理論に精通しています。
体のこと病気のこと、お困りのことがありましたら気軽に一度ご相談してみてください。
ご案内
ゐろは鍼漢院は完全予約制、新規の方は1日2名限定の鍼灸院です。
待ち時間無く対応させていただくために、完全予約制となっております。
初めての方は初回の検査、カウンセリングにお時間がかかるため、1日2名限定となります。
そのため初回ご予約の場合当日ご連絡ですと予約を受けられない場合があります。
必ず、来院前にお電話かメールまたはLINEでご連絡ください。
受付時間
9:00~19:00(休院日:日・木・祭日)
料金と時間の目安
初回 |
|
2回目以降 |
5500円(約20~30) |
ゐろは鍼漢院では、一時的な症状の緩和ではなく、根本的な改善を目指しているため、初回はヒアリングと検査を中心に行います。
※保険はご利用になれません。あらかじめご了承下さい。
予約について
ステップ1:04-7100-0039にお電話ください。
ステップ2:「ホームページを見て…。」とお伝えください。
ステップ3:①お名前
②お困りの症状
③ご希望の日時などをお伺いいたします。
ご紹介者がいらっしゃる場合は、お伝えください。 約2~3分で予約完了です。
2020年4月9日
2020年3月18日
2020年1月4日
2019年9月30日
2019年9月15日
2019年8月17日
2019年7月23日